あいはら えみこ

超初心者向けPC講座

パソコンの選び方

ネットビジネスを始めるにはパソコンが必須です。スマホやiPadじゃダメなの?と、思われるかもしれませんがPCでないとできなことがあるのでPCを用意してください。パソコンの種類そこで、「どんなPCを変えばいいの?」という疑問が出てきます。使い...
Amazon

検索ブラウザと拡張機能

ブラウザと聞いて「なんのこと?」と思った方は多いでしょう。当然です。日常生活では使わない単語ですからねでも、ネットビジネスをやるなら知っておいたほうがいい事なので、解説します^^ブラウザってなに?PCやスマホでWEBサイトを閲覧するためのソ...
ビジネス

画像にモザイクを掛ける方法ーSkicthMac編

情報発信やチャットワークで画像をUPしたいけど、個人情報や人に見せたくない箇所ってありますよね?そんなときは「モザイク」をかければ良いんだけど・・・・・どうやるの?今回は2つの方法をお教えします!!!1.Skichを使う方法これは「Skic...
eBayについて

eBayを始めよう アカウント作成

少資金で始められる「無在庫販売」のプラットホームの一つであるeBayを始めて見ましょう。eBayの始め方アカウント作成eBayで商品を販売するにはアカウントの登録が必要です。eBayはアメリカのサイトなので、すべて英語表⽰となりますが、頑張...
eBayについて

無在庫に適したプラットホーム

無在庫がいいとは思うけど、実際どのプラットホームがいいのか悩みますよね。Amazon.jp、Amazom.com、BUYMA、eBay・・・。規約さえ守っていればどのプラットホームでも出来ますが、キャッシュフローを考えるとeBayがやりやす...
超初心者向けPC講座

ネットビジネス用語集

ネットビジネス用語 「あ」アイコン機能や言葉、ファイルをわかりやすく「絵」にした物こいう「絵」のことです。IPアドレス(あいぴーあどれす)パソコンやネットワーク機器などに1つ1つ分かりやすいように付けられた識別番号です。簡単にいうとPCの住...
eBayについて

やっと出来てきた!!

ある日突然ブログにログインできなくなり、一から作り直すことに(´;ω;`)しかし、懸念していたSSL化も出来たしWordpressのことも以前より理解出来たので結果良し!!!メルマガでは書けないことも、書いていきますのでよろしくお願いします...
便利ツール

ChatWorkのアカウント作成とコンタクト申請

ChatWorkはいつでもどこでもコミュニケーションがとれるビジネスに適した最高のツールです。 多くのスクールやコミュニティで使われています。 出来ること ・個別のチャット ・グループチャット ・タスク管理 ・ファイルの共有 ・ビデオ・音声...
Amazon

有在庫と無在庫の違い

ネットビジネスで最もキャッシュフローがいいのはプラットホームを使った「物販」です。その「物販」の手法ですが ・有在庫 ・無在庫 があります。そのメリット・デメリットの説明をします^^有在庫とは先に商品を仕入れて、自宅又は倉庫に保管して受注が...